自分を丁寧に扱ってますか?
みなさんは自分を丁寧に扱っていますか?
丁寧にというと「ゆっくり触る」「ゆっくり動く」こととは違います。
なぜかというと、「たっぷり、しっかり、感じとる」ことが大切だからです。だから速さは関係ありません。
たとえば「自分の手を丁寧に扱う」ワーク。これは整体師の技術練習でよくあるワークなのですが、みなさんにもできるワークなので、やってみてください。
丁寧に自分の手の肉を押し潰さないように丁寧に合わせます。
肌の感じ、柔らかさ、温度、指紋、、、などなどを感じながら手を合わせていきます。
すると、何かが落ち着いたのが感じられます。
「自分を丁寧に扱う」たった1か所、手を合わせただけで、とてもリラックスして、心が穏やかで、カラダも楽になります。そして、自分自身にも他人にも心穏やかに優しくなれます。
ぜひ、試してみてください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
カラダ2021.08.06自分を丁寧に扱ってますか?
カラダ2021.08.06手悪さはした方がイイ!
ココロ2021.08.06不安は減らせる
カラダ2021.08.05カラダにしみこむ「水、白湯」の摂り方