【超簡単】ギックリ腰の予防方法

朝起きて出かける前に突然体を傷めてしまうことってありませんか?
いわゆるギックリ腰、ギックリ腰ではなくても、不意に動いた時に背中を痛めてしまった、という方はけっこういらっしゃいます。
ギックリ腰ともなると身動きが取れませんし、背中を痛めると呼吸をするだけで痛い。立っても座っても寝そべっても、どうやっても痛くて困ってしまいますよね。
この「急性の痛み」は夏の朝や初秋の午前中に起きやすいです。
なぜなら、寝起きは体が硬く冷たくなっていて、体は活動の準備ができていないからです。
予防するには、寝起きに羽織物+白湯で体を温めてから動くことです。
【朝起きたらカラダを温める】予防して、よい1日をお過ごしください。
投稿者プロフィール

最新の投稿
カラダ2021.08.06自分を丁寧に扱ってますか?
カラダ2021.08.06手悪さはした方がイイ!
ココロ2021.08.06不安は減らせる
カラダ2021.08.05カラダにしみこむ「水、白湯」の摂り方