/ 最終更新日時 : tenkuu カラダ 自分を丁寧に扱ってますか? みなさんは自分を丁寧に扱っていますか?丁寧にというと「ゆっくり触る」「ゆっくり動く」こととは違います。 なぜかというと、「たっぷり、しっかり、感じとる」ことが大切だからです。だから速さは関係ありません。 たとえば「自分の […]
/ 最終更新日時 : tenkuu カラダ 手悪さはした方がイイ! 話を聞いてる時や考え事をしている時、手悪さしてることってありませんか? 髪の毛いじったりトントン机叩いたり…あの動作、実は無意識に緊張を和らげています。 手悪さだから✖にしてしまうとストレスを溜めてしまいます。なので我慢 […]
/ 最終更新日時 : tenkuu ココロ 不安は減らせる 10年前までの私は不安だらけでした。なぜ不安になるでしょうね。 どうやら過去、未来を想像した時に不安が襲ってくるんですって。見えないから、執着するから不安になる。だから不安の理由をしっかり掘り下げて整理する。そうするとカ […]
/ 最終更新日時 : tenkuu カラダ カラダにしみこむ「水、白湯」の摂り方 「お水は1日2リットル飲みましょう」という健康法があります。確かに水はたっぷり摂ることは大切です。ですが、カラダに吸収せず循環しないのなら 「お水は1日2リットル飲みましょう」 の健康法はおススメできません。 7割以上が […]
/ 最終更新日時 : tenkuu カラダ 寝つきを良くして睡眠の質をUPする方法 睡眠の質をUPして翌朝スッキリ目覚められたらいいですよね 寝つきが悪い時は、お布団に入ってからゆっく~り呼吸「お腹の底から吐いて~吸って~」と頭の中は呼吸のかけ声だけにします。頑張らずにゆったりです。これをやるといつの間 […]